【人生を全力で楽しむには】「考える軸」を持つことの大切さ【栗山葉湖の心が軽くなる365の言葉vol.3】130/365

おはようございます
3分で1個心のブロック解除

マインドブロックバスターの
栗山葉湖(くりやまようこ)です。

【明日締め切ります!】
7月のサブコンシャス★トライブ大判定会
で私の手に触れてみませんか?

29939336_10212155992955582_106839127_n.png

日程の合わない方は
個別セッションのお申し込みもできます。

▼今すぐお申し込みはこちら▼
%%%_LINK_12207_%%%

私はマインドブロックバスターを始めて
9年になりますが

この9年間だけでも
世の中の動きが随分変化したと感じます。

例えば9年前は
月曜日から金曜日まで会社で
朝の9時から夜の7、8時まで仕事して
土日がお休み
という人が多い、という印象を
持っていました。

それが今から6年前くらいから
「平日の方が融通がきくんですよ」
という方が増え

土日がお休み
という概念の方が減ってきたように
感じています。

会社に勤務するサラリーマンの方でも
土日になにがしかの業務がからみ
その代わり平日に休みを取っていたり

企業によっては
フレックスタイムや在宅ワークを
導入していたり

早朝から働いて午後は働かない、とか
カフェで仕事している人、というスタイルも
随分(特に東京を中心とする首都圏では)
一般化しました。

「選択の自由」が広がったのですよね。

それだけでも
しあわせを追求し手に入れやすくなったと
想います。

だからここで
「しあわせ」とか「ふしあわせ」を
語るなら

「考える軸」があればしあわせになれる

一方で

「考える軸が定まらない」と
ふしあわせになりやすい

と言えます。

なぜなら
「考える軸」があれば
それを選ぶ理由も明確ですし
選んだ自分も肯定できるし
選んでしていることも楽しい

「考える軸が定まらない」と
常に選択に対し「迷い」が生まれ
違う方にしておけばよかったかもと
後悔し

ちょっと誰かに突っつかれると
すぐ心が折れて
自己否定や自己嫌悪に走り
いつも「これでいいのかな」と
不安にかられながら生きることになって
すなわち楽しくない

かくいう私も
10年前までは
職業を持つのは「ご飯を食べるため」で
出勤するのはお給料をもらうためで
休みだけを楽しみに我慢したり
仕事に不平不満をもったり
言いやすいメンバーだけで
文句を言い合ったりするのが当たり前。

休日は
「やった〜、休みだ〜。
いっぱい寝て、なんにもしない!」
と喜んでいたひとりです。

10年前に師に出会い
「考える軸」を持つことで
「人に仕われる仕事」でなく
「志をもってする志事」に
人生をかける生き方を知りました。

マインドブロックバスターを創ったことで
私が解決したい、と想っていた

毎日のように
人間関係で「生きづらい」ことの原因が
心のブロック解除で解消する人と
出会うことができています。

61221851_2330817360297547_814252260891557888_n.jpg

62455756_1166075520221165_7321348475650572288_n.jpg

60095329_413068482611542_9114704828780511232_n.jpg

原因は
サブコンシャス★トライブを
知らないからかもしれません。

【明日締め切ります!】
7月のサブコンシャス★トライブ大判定会
で私の手に触れてみませんか?

29939336_10212155992955582_106839127_n.png

日程の合わない方は
個別セッションのお申し込みもできます。

▼今すぐお申し込みはこちら▼
%%%_LINK_12207_%%%

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次